私にとってお客様は神様です! 《金・土・日は店頭販売中》
2025.07.11
こんにちは!
なんだか毎日“滅茶苦茶”な陽気で大変ですね。皆様いかがお過ごしでしょうか?
コーヒークラブエムズカンパニー焙煎職人の鈴木正美でございます。
そんな厳しすぎる陽気の昨今ですが(関東は一応まだ梅雨期間のようですが)、珈琲をご愛飲頂けて創り手に取りましてはとても光栄な事と感謝しております。
当店では、夏場は『職人アイスコーヒーリキッド』が、ありがたいことに大人気を頂戴しておりますが、ホットコーヒー用のお豆につきましても、実は、冬場と変わらない位の人気を頂戴しておりまして、これまた創り手に取りましては本当に嬉しいことです。
皆さん仰るのが、「やっぱり朝はホットコーヒーだし、どうせ飲むなら美味しいコーヒーが飲みたいじゃない、だから鈴木さんところで買っちゃうんだよね。」と、ありがたすぎるお言葉を頂戴しております。
最近よく、カスハラだとか、「お客様は神様じゃない」とか、世間一般では言われているようですが、個人的な意見としましては、私に取りまして、お客様はやっぱり神様です。
だって、ちょっと考えてみればわかることですが、当店の店頭販売は週末数日間の昼間、しかも、このくそ暑い(言葉が悪いですねw)時期にもかかわらず、昼12時から午後3時まで(酷暑タイム)の間だけです。
そんなあり得ない店に、先週も僅か数時間の間に、毎日50人~60人くらいの方にお越し頂いているでしょうか?当店はカフェではなく、単なるコーヒ豆屋ですから、こんな暑い時節に、暑い時間だけ、数時間の営業なんて、一日数人のお客様だけでも十分にありがたいはずですし、それでも勿論良いと思いながら毎週店頭販売させて頂いておりますが、狭い店内に入りきれないくらいのお客様にお越し頂けることもあり、そんな光景を目にすると、私は思わず涙がこぼれそうなくらいになってしまいます。
しかも、更にお取り寄せのお客様につきましても、今の時代は、午前中に注文すれば、次の日にはコーヒー豆が届くというシステムの店が多いとお聞きします。
そんな時代に、当店では下手をしますと2週間近くお待たせしてしまう事もある、本当に失礼な店なんです。
大手さんなどと違い、鈴木一人が拘り少量直火焙煎(私の持っている機械は最大で8キロまでしか焼けません)したコーヒー豆を、自分たちの手でハンドピックと言う選別作業などを行い、それから梱包作業などもしておりますので、どうしてもご注文が立て込むと、お時間を頂戴してしまい申し訳ありません。
デタラメな鈴木の経営する、こんな失礼な店にも関わらず、ご利用頂けるお客様は、本当に皆様『神様』にしか私には見えません。
暑すぎる夏は今暫く続きそうですが、皆様の心癒すひと時に当店のコーヒーが少しでもお役に立てれば幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します!
・・・・・・・
☆鈴木のお気に入り新入荷!『カンヨブ・ワイニーAA』
https://suzukimasami.jp/shop/products/detail.php?product_id=899
☆切らさないように頑張ります『職人アイス』
https://suzukimasami.jp/shop/products/list.php?category_id=60
☆大好評・夏コーヒー!『花鳥風月』
https://suzukimasami.jp/shop/products/detail.php?product_id=897
☆『アイスモカ』&『コールドブリュー』
https://suzukimasami.jp/shop/products/list.php?category_id=146
☆ドリップバッグ【我孫子コーヒー物語】
https://suzukimasami.jp/shop/products/list.php?category_id=35
・・・・・・・
【店頭販売ご利用の皆様方へ】
※7/11(金)12(土)13(日)店頭販売予定です。
※時間は相変わらず短い時間ですみません。<昼12時~午後3時>
・・・・・・・
※『インスタ』もご覧頂ければ幸いです↓
https://www.instagram.com/coffee_ms_suzuki?igsh=djhzdjZmNmN0cWk0&utm_source=qr
・・・・・・・
『日本各地での事件・事故のみならず、世界中で戦争や地震等の災害も多く心が痛みます。犠牲になられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々にはお見舞いを申し上げます。日本&世界の平和を、そして災害があった場所では一日も早い復旧・復興をお祈りしております。』
I wish for world peace.
━━━━━━━━━━━━━━
焙煎職人:鈴木正美の店
The Coffee Club M’s Company
住所:千葉県我孫子市若松139-4
https://suzukimasami.jp/
電話・FAX:04-7186-1857
━━━━━━━━━━━SUZUKI