わざわざのお気持ちに感涙!? ※金・土・日は店頭販売中です
2025.10.17
こんにちは!
コーヒークラブエムズカンパニー焙煎職人の鈴木正美でございます。
いつも使いにくい当店を御贔屓賜りましてありがとうございます。
先日10/15(水)は、虎ノ門ヒルズ内の「福島屋」で行わせて頂いた《コーヒー試飲会》に多くの方が足を運んでくださいまして、本当にありがとうございました。
「福島屋」は、スーパーでありながら、日本で一二を争う本物志向の店として、全国から出店を依頼されていても、創業者でもある、現在会長の福島徹さん(NHKのプロフェッショナルでも特集されるほどの業界では有名人です)が、「自分の目の届く範囲で」と拘り、限られた店舗数で営業しているお店なのですが、コーヒーは自分たちで自家焙煎しているという、これまた常識では考えられないスーパーなのです。(普通はプライベートブランドがせいぜいです)
その「福島屋」のコーヒーは、2019年に一年間かけて私が焙煎指導させて頂いたのですが、今回、久しぶりに味も見れるので、それも楽しみにしておりました。
ただ、スーパー内でのコーヒーの試飲会など、いくら拘りの福島屋とは言えど、そんなに人様は興味を持ってくれないのではないか?と、ちょっと不安だったのですが、ふたを開けてみれば、午後3時少し前にスタートして、夕方6時までの予定でしたが、その間、私はコーヒーを淹れ続け、そして、コーヒーの淹れ方のレクチャーや、皆様からのご質問にこたえつつ、フル回転の数時間となりました。
気が付けば6時も過ぎて、終わりにしようと思うと、また更なるご質問を頂いて、中々終わりに出来なくて、結局6時半近くまでやっていたのではないでしょうか?さすがに終わった後はちょっと疲れました。(歳だねw)
でも、合間合間に、当店のお客様達が何人も訪ねてきてくださって、勿論、東京の真ん中・虎ノ門ですので、お近くにお勤めの方もいらっしゃいましたが、それでも、お仕事中抜けてくるのは大変だったはずですし、中には、この試飲会の為だけにわざわざ他の都道府県からお立ち寄り下さった方迄いらっしゃったりして、「当日お待ちしてまーす」なんて、軽く言ってしまっていた鈴木ですが、まさかそんなに皆さん来て下さるとは思っていなかったものですから、試飲用のコーヒーを淹れながら、危うく涙ぐんでしまいそうになるほどでした。(コーヒー淹れて泣いてたら変ですよねw)
お仕事のお忙しい中、わざわざ抜け出してお顔を見せて下さった皆様、はたまた、遠方から鈴木の呼びかけに反応してわざわざお越し頂いた皆様、そして、当日、偶然スーパーで買い物中に、鈴木の呼びかけに反応して、コーヒーを飲み、更には、コーヒーをお買い上げくださった皆様、本当に、本当に、ありがとうございました。
鈴木は本当に幸せ者です。『心より御礼申し上げます!』
・・・・・・・
※只今【ゴールデンモカ】・【感謝の珈琲】・【ハッピーキャロル】大好評!
《ゴールデンモカ》更に詳しくはこちらから↓
https://suzukimasami.jp/shop/products/detail.php?product_id=912
《感謝の珈琲》更に詳しくはこちらから↓
https://suzukimasami.jp/shop/products/detail.php?product_id=910
『ハッピーキャロル2025』*豆・挽き*ドリップバッグ等、詳しくはこちらから↓
https://suzukimasami.jp/shop/products/list.php?category_id=150
・・・・・・・
【店頭販売ご利用の皆様方へ】
※10/17(金)18(土)19(日)店頭販売予定となっております。
※時間はやはり短く申し訳ございません。<昼12時~午後3時迄>
※お時間少し遅れそうな方は当日お気軽にお問い合わせください。
・・・・・・・
※『インスタ』もご覧頂ければ幸いです↓
https://www.instagram.com/coffee_ms_suzuki?igsh=djhzdjZmNmN0cWk0&utm_source=qr
・・・・・・・
『日本各地での事件・事故のみならず、世界中で戦争や災害も多く心が痛みます。犠牲になられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々にはお見舞いを申し上げます。日本&世界の平和を、そして災害があった場所では一日も早い復旧・復興をお祈りしております。』
I wish for world peace.
━━━━━━━━━━━━━━
焙煎職人:鈴木正美の店
The Coffee Club M’s Company
住所:千葉県我孫子市若松139-4
https://suzukimasami.jp/
電話・FAX:04-7186-1857
━━━━━━━━━━━SUZUKI