それでも鈴木はやっぱり感謝する?! ※9/26(金),27(土),28(日)店頭販売予定

2025.09.23

 

こんにちは!鈴木でございます。

いつも使いにくい当店を御贔屓賜りましてありがとうございます。

ようやくと言いますか、朝晩はかなり涼しくなってきてくれまして、秋の訪れを感じられる今日この頃となりましたが、いかがお過ごしでしょうか?涼しくなってきてくれたとは言いましても、この後も、気候は不安定なようですので、何卒ご自愛なさってくださいませ。コーヒーが心休めるひと時に、少しでもお役に立てていれば幸いです。

それにしましても、ここ数年の異常気象は大変ですよね。昔ばかりが良かったわけでは無いでしょうけれど、気候につきましては、昭和の時代が良かったように今更ながら感じる今日この頃です。

昔に帰れるわけではありませんので、あくまで前向きに、今の時代を愛しつつ、環境については昔を取り戻せるように、自分なりに出来る事を頑張りたいと思っております。

そう言えば、当店では毎年9月になりますと、我孫子市にございます「山階鳥類研究所」を通じて、その研究所の名誉総裁を務めている秋篠宮様にもコーヒーをお飲み頂いているのですが、つい先日、その「秋篠宮様からお礼の伝言を頼まれましたので、電話という訳にも行かないので伺いました」という事で、わざわざ事務局の方々がご来店くださいまして、それもとてもビックリしつつありがたかったのですが、お話しお聞きしておりますと、「天然記念物の鳥たちなんかも物凄く生きにくい環境になって来てしまっていて大変な時代です」と仰っておりました。

本当に生きるものすべてが大変な時代なんですよね。そんな中でも、こんな小さなコーヒー豆屋の創るコーヒーを大事にして頂いて、やっぱりなんと言われようと、感謝の気持ちでいっぱいでいる鈴木なのです。(怨念&執念だけではないのですw)

更に感謝と言えばですね、先日、農地の管理をしている市の職員の方から「コーヒーの木の栽培だけでも良ければ、農地を活用しませんか?」という、ありがたいお話を頂きまして、これまた本当に嬉しかったです。

只、コーヒーの木の栽培は、毎日かなりの時間を費やして育てなくてはなりませんので、少なくとも、住まいのすぐ近く、もしくは、やはり店のすぐ近くでないと難しいので、農地に店は建てられませんから、家を近くに引っ越すことも考えたのですが、やはりそれも今すぐには難しそうですので、ありがたいお話だったんですが、今回はご辞退しました。

でも、良く世間では、「お役所仕事」とか言って、職員の方々を揶揄したりしますが、少なくとも、当店とお付き合い頂いている市の職員の方々は、皆とても素晴らしく、素敵な方ばかりです。

研究所の方々にも、そして市役所の方々にも、感謝&感謝の鈴木です。

でも一番は、こんなにデタラメな鈴木の店を大事にしてくださっているお客様です。

今迄に感謝しつつ、今後共どうぞよろしくお願い申し上げます!

・・・・・・

☆{秋のアイスコーヒー祭り2025}
https://suzukimasami.jp/shop/products/list.php?category_id=131

☆『ダイヤモンドマウンテン』新豆!
https://suzukimasami.jp/shop/products/detail.php?product_id=844

☆大人気に感謝!『約束の珈琲』
https://suzukimasami.jp/shop/products/detail.php?product_id=902

☆只今リピート1番人気!『カンヨブ・ワイニー』
https://suzukimasami.jp/shop/products/detail.php?product_id=899

・・・・・・・

※我孫子市ふるさと納税も機会あればご利用よろしくお願い致します!

【楽天】
(我孫子コーヒー物語・ドリップバッグ)
https://item.rakuten.co.jp/f122220-abiko/18509001/

(職人アイス・無糖・3本セット)
https://item.rakuten.co.jp/f122220-abiko/18509002/

【ふるさとチョイス】
https://x.gd/FrTAy

【さとふる】
(アイスリキッド・我孫子コーヒー・ドリップバッグ・豆・挽)
https://www.satofull.jp/products/list.php?cat=164&s3=42&cnt=1&p=1

・・・・・・・

【店頭販売ご利用の皆様方へ】

※9/26(金)27(土)28(日)店頭販売予定でおります。

※時間はやはり短い時間ですみません。<昼12時~午後3時>

※店頭でも9月中アイスコーヒー祭り開催中!

・・・・・・・

※『インスタ』もご覧頂ければ幸いです↓
https://www.instagram.com/coffee_ms_suzuki?igsh=djhzdjZmNmN0cWk0&utm_source=qr

・・・・・・・

『日本各地での事件・事故のみならず、世界中で戦争や災害も多く心が痛みます。犠牲になられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々にはお見舞いを申し上げます。日本&世界の平和を、そして災害があった場所では一日も早い復旧・復興をお祈りしております。』

I wish for world peace.
━━━━━━━━━━━━━━
焙煎職人:鈴木正美の店
The Coffee Club M’s Company
住所:千葉県我孫子市若松139-4
https://suzukimasami.jp/
電話・FAX:04-7186-1857
━━━━━━━━━━━SUZUKI