「泣けて…」と言って頂けることに感涙⁉

2025.08.25

こんにちは!

コーヒークラブエムズカンパニー焙煎職人の鈴木正美でございます。

いつも使いにくい当店を御贔屓賜りましてありがとうございます。

先日は、また鈴木の話にお付き合い頂きまして失礼いたしました。夏になりますとたまにさせて頂いている馬鹿な話なのですが、お読みいただいたお客様から、「なんだか泣けて来ちゃって…」と、お気持ちを掛けて頂けるコメントも何人もの方から頂けてしまって、正直ビックリすると共に、感謝の気持ちでいっぱいでおります。(泣けてしまって…と仰って頂けることに私は感涙しております)

30年も前の、間抜けな、今となっては情けない話です。世の中には、生きたくても生きられない方もいらっしゃいます。戦火に追われている方々もいらっしゃいます。何をたかだか商売がうまく行かないくらいでそんなことを考えているんだ…と、今となっては思いますが、その当時は、只とにかく豆が売れないことが、そして、毎月月末を迎えることが、怖くて怖くて、追い詰められた思いでいたのは確かです。

今となっては…と、その時をある意味笑い話に出来る現在が、とても、とてもありがたいです。

そう、そんな追い詰められていた時(30年前ですね)から僅か数年後、お客様に喜んで頂けるコーヒー創りに目覚めた鈴木のコーヒー豆達は、驚くほど皆様から人気を頂戴できるようになりまして、気が付けば、「日本一の個人コーヒー豆店」とコンサルタント会社から称されるようにもなり、全国のコーヒー業界の方々を前に、講師としてお話をさせて頂けるような立場にもなりました。

大手コンサルタント会社のゲスト講師を数年勤めていたのですが、一番多い時には、全国から100人近くのコーヒー関係者が集まり、私の話に耳を傾けてくれました。私が「僅か3年で10倍も豆が売れる店」になったという事で、話をさせて頂いたのですが、確かその時の私のギャラが、1時間話しただけで数十万円でした。(全財産2千円で死のうとした人間なのに)

私は自分の所がそうなのもあるのですが、小さな店、個人店が好きでして、そんな店の人達のためになるならば・・・と思い、数年の間、講師を務めさせてもらったのですが、そういう勉強会に集まってくるのは、参加費用が高い(一人2~3万円以上はかかっていたと思います)という事もあり、実際は、大手のコーヒー関連会社も多く、私自身は小さなコーヒー豆屋さんの為に話しているのですが、そこから良い話を盗んで帰るのは、どうしても大手の人達になってしまう事がわかったので、講師としての仕事は、数年で足を洗う?事としました。

商品名はじめ、売り方から、それこそテーマやポリシー等々、世の中に鈴木の店をモチーフにしたと思われるものが多数あるのは、多分にその時の影響かと思いますが、本当は、それらは個人店の方々に盗んでほしかった事なんです。でもやっぱり大手はそう言うのがお上手なんでしょうね。

ありがたいことに、鈴木の店は多くの同業者からも注目して頂いているという事です。我孫子の片隅にある、本当に小さな個人店でしかありませんが、店主の情けない昔話に、お客様が涙して下さる、ある意味不思議な店でもあります。そのことに感謝しつつ、今後も頑張らせて頂きます。どうぞ宜しくお願い致します!

・・・・・・・

※ありがたい…と言えば、つい先日、あまりに初めてのお客様からの御注文が多いので、不思議に思い調べて見ましたら、ナイツの塙さんが、ご自身のラジオ番組(ナイツザ・ラジオショー)に、当店のアイスコーヒーを持ち込んで、わざわざ大宣伝してくださったようなんです。

本当にいつもありがたいです。ご本人にメッセージしましたら、「かえって忙しくさせちゃってゴメンナサイ」と返信がきました。本当に謙虚で素敵な塙さんです。皆様もどうぞ更なる応援の程、何卒よろしくお願い致します!

・・・・・・・

◎只今特にお勧めMENU

☆新作限定コーヒー『約束の珈琲』
https://suzukimasami.jp/shop/products/detail.php?product_id=902

☆新登場!『手提げ入り・我孫子コーヒー物語ドリップバッグ・ミニセット』
https://suzukimasami.jp/shop/products/detail.php?product_id=903

☆早くも大人気に感謝!プレミアムアイスリキッド『心』↓
https://suzukimasami.jp/shop/products/detail.php?product_id=901

☆8月末まで割引サービス中!『ルアンパバーン』
https://suzukimasami.jp/shop/products/detail.php?product_id=882

☆優しい透明感が大好評!『カンヨブ・ワイニーAA』
https://suzukimasami.jp/shop/products/detail.php?product_id=899

☆やっぱり大人気!『職人アイスコーヒー』
https://suzukimasami.jp/shop/products/list.php?category_id=60

・・・・・・・

☆ふるさと納税『さとふる』で職人アイスリキッド&我孫子コーヒー物語の掲載を始めました!

※さとふるサイト更に詳しくはこちらから
https://www.satofull.jp/products/list.php?cat=164&s3=42&cnt=1&p=1

・・・・・・・

【店頭販売ご利用の皆様方へ】

※8/29(金)30(土)31(日)店頭販売予定です。

※時間は相変わらず短い(きっとまだ暑い)時間ですみません。<昼12時~午後3時>

・・・・・・・

※『インスタ』もご覧頂ければ幸いです↓
https://www.instagram.com/coffee_ms_suzuki?igsh=djhzdjZmNmN0cWk0&utm_source=qr

・・・・・・・

『日本各地での事件・事故のみならず、世界中で戦争や災害も多く心が痛みます。犠牲になられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々にはお見舞いを申し上げます。日本&世界の平和を、そして災害があった場所では一日も早い復旧・復興をお祈りしております。』

I wish for world peace.
━━━━━━━━━━━━━━
焙煎職人:鈴木正美の店
The Coffee Club M’s Company
住所:千葉県我孫子市若松139-4
https://suzukimasami.jp/
電話・FAX:04-7186-1857
━━━━━━━━━━━SUZUKI