雅な珈琲豆屋を目指して⁉ ※今週は《金・土・日》店頭販売予定です

2025.06.18

こんにちは!

コーヒークラブエムズカンパニー焙煎職人の鈴木正美でございます。

先日は、皆様に現在放映中のNHK朝ドラ『あんぱん』を、是非ご覧くださいとお願いしましたが、お願いする前から皆様ご覧になられている方も多かったようでして、ご注文の際にコメントを頂くことも多くとてもありがたく感じております。

引き続き、『あんぱん』を、そして『薄平広樹』さんを、どうぞよろしくお願いいたします!

それと、先週末から季節の新作限定ブレンド『花鳥風月』がデビューいたしました。夏にもおいしく召し上がっていただける、まさに“雅(みやび)”と呼べる良質なコーヒーです。

無農薬栽培豆をベースにしつつ、3種のモカを隠し味に奥行きを持たせた、優雅で、それでいて華やかなコーヒーと自信を持ってお勧めできる品となりました。機会あれば是非一度お試しになられてみてくださいませ。こちらもどうぞよろしくお願いいたします!

それと、それと、このところありがたいことに人気を頂戴しすぎている?『職人アイスコーヒーリキッド』のことなのですが、ここ数年は、創り手としましてもビックリするぐらいの大人気を頂戴しておりまして、微糖、加糖は300本ずつ、無糖タイプにつきましては、ほぼ毎月450本ずつ製造させて頂いておりましたが、それでも無糖タイプは切らしてしまうようなこともありましたので、これからアイスコーヒーの本格シーズンを迎えるにあたり、今回なんと、開業以来初めてのことなのですが、現在、一度に1,200本製造させて頂いております。

無農薬栽培のブラジルスペシャリティー珈琲豆を、トータル150キログラム以上焙煎しまして(老体に鞭打って頑張りましたw)、先日京都の製造してくれるところに送りましたので、今週末ぐらいには1,200本の「無糖アイスコーヒー」となって戻ってきてくれるはずです。

これで今年の夏はきっと無糖タイプのアイスリキッドも切らすことなく皆様に楽しんで頂けることと思います。

ホームページのオンラインショップでも、12本入りでご注文頂けることが多く、そのことも本当にありがたく感じておりますが、今までは、無糖・微糖・加糖のお好みは、別途書き添えて頂いて、何も御指定なければ無糖でのご用意…という形でしたが、よりご注文頂きやすいように、「全て無糖、無糖・微糖6本ずつ、無糖・微糖・加糖各4本ずつ等々」選んでいただける形に作り直しましたので、どうぞお気軽にご利用頂ければ幸いです。

昨日は、大谷君がピッチャーとしましても復活マウンドを踏めたようですし、日本人としましても嬉しいですね。ただ、この後は梅雨の期間のはずにもかかわらず、連日猛暑、酷暑が続いてしまいそうですので、皆様どうぞお体大切になさってくださいませ。

暑い夏には、鈴木情熱直火焙煎による『職人アイスコーヒーリキッド』にて心と体を休めてください。ご利用お待ち申し上げます!

・・・・・・・

☆大人気に感謝!『職人アイスリキッド』
https://suzukimasami.jp/shop/products/list.php?category_id=60

☆新作『花鳥風月(かちょうふうげつ)』
https://suzukimasami.jp/shop/products/detail.php?product_id=897

☆6月中『ゲイシャ祭り』開催中!
https://suzukimasami.jp/shop/products/list.php?category_id=147

☆『アイスモカ』&『コールドブリュー』
https://suzukimasami.jp/shop/products/list.php?category_id=146

※ドリップバッグ【我孫子コーヒー物語】シリーズ
https://suzukimasami.jp/shop/products/list.php?category_id=35

・・・・・・・

【店頭販売ご利用の皆様方へ】

※今週、6/20(金)21(土)22(日)店頭販売予定です。

※時間は相変わらず短い時間で申し訳ありません。<昼12時~午後3時>

・・・・・・・

【鈴木からのお詫びです】

※すみません。来週は6/28(土)・29(日)店頭販売お休み頂く予定です。…という事は、次週は6/27(金)のみ営業させて頂く形となります。何卒ご容赦くださいませ。(大変申し訳ございません)

・・・・・・・

☆本日の写真は、先日なんと平野ノラさんが「鈴木さんにピッタリ!」と、プレゼントしてくださったタオルハンカチなんです。なんだかもったいなくて使えなくって、思わず飾ってしまいました。

最近は特にいろいろな方々から差し入れやプレゼント等、頂き物が多くて本当にありがたいです。お野菜、お米(今貴重ですよね)、フルーツや美味しいパン等、更にはお酒も頂戴することもありますから、ある日の食卓は全て頂き物だったりすることもあるのです。

いやいや、お気持ちに感謝&恐縮しております。こんな使いにくい妙な店、デタラメな鈴木ですから、お心に置いて頂けることだけでも光栄な事です。本当にありがとうございます!(あとは食後のデザートでも・・・おいおいw)

・・・・・・・

※『インスタ』もご覧頂ければ幸いです↓
https://www.instagram.com/coffee_ms_suzuki?igsh=djhzdjZmNmN0cWk0&utm_source=qr

・・・・・・・

『日本各地での事件・事故のみならず、世界中で戦争や地震等の災害も多く心が痛みます。犠牲になられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々にはお見舞いを申し上げます。日本&世界の平和を、そして災害があった場所では一日も早い復旧・復興をお祈りしております。』

I wish for world peace.
━━━━━━━━━━━━━━
焙煎職人:鈴木正美の店
The Coffee Club M’s Company
住所:千葉県我孫子市若松139-4
https://suzukimasami.jp/
電話・FAX:04-7186-1857
━━━━━━━━━━━SUZUKI